『中国の電子デバイス産業の最新動向』 講師:産業タイムズ社 上海支局長 黒政典善氏 | JX金属戦略技研

セミナー

  • 半導体、先端素材
  • イノベーション、業務改善

『中国の電子デバイス産業の最新動向』
講師:産業タイムズ社 上海支局長 黒政典善氏

セミナー終了

更新:2024.08.08

 概要:米中の半導体デカップリングが常態化し、中国は半導体とサプライチェーンの国産化をさらに加速している。中国の半導体装置市場における国産装置の導入比率は21年の10%台から23年は約30%に拡大した。最近は使えるにようにする前提で装置を導入し、デバッグ(不具合を見つけて改善するプロセス)を繰り返して実際に量産ラインに投入することが当たり前になった。中国装置メーカーは事業規模で日本企業と並ぶようになり、一部の海外製装置を代替し得る実力をつけている。その一方で、中国の半導体工場投資の意欲は相変わらず旺盛で、とくに広東エリアは半導体工場投資の新天地になっている。

今回の技研セミナーでは、中国のエレクトロニクス産業の中でも、半導体に焦点を絞って、その最新動向と今後の展開を現地のベテラン記者の目線で分析・解説頂きます。

開催概要

開催⽇ 2024.08.23 14:00~15:30
会場 オールリモート方式
主催 JX金属戦略技研

動画

資料